履歴書の書き方(20代看護師向け|人事担当が解説)

「初めての転職、履歴書ってどう書けばいいの?」

そんな不安を感じている20代看護師さんは少なくありません。履歴書は採用担当者が最初に目にする大切な書類。内容の正確さだけでなく、丁寧さや誠実さも伝わるため、合否を左右することもあります。

この記事では、人事歴10年以上・医療業界の採用経験をもとに、履歴書の基本の書き方から、人事が実際に注目しているポイントまでを分かりやすく解説します。初めての転職活動でも安心して準備ができるよう、実践的なアドバイスをまとめました。

✅この記事を読むことで分かること


📌 履歴書は手書きPC、どちらで作成すべきか

📌 記載必須項目の正しい書き方(学歴・職歴など)

📌 履歴書写真の撮り方服装の注意点

📌 採用担当者が履歴書で実際にチェックしているポイント

1|履歴書は手書き?PCで作成する?

1−1|手書きのメリット・デメリット

・メリット:丁寧さや誠実さが伝わる、熱意を感じてもらいやすい

・デメリット:書き直しが大変、クセ字や誤字がマイナスに見える可能性

人事はここを見ています
「丁寧に書かれているか」は見ますが、文字の上手さそのものは大きな評価ポイントではありません。乱雑・読みづらい字はマイナスに見られる可能性があります。


1−2|PC作成のメリット・デメリット

メリット:読みやすく整った書式、修正や保存が容易

デメリット:温かみが伝わりにくい場合もある

最近は看護師業務でもPCを使うことが多いため、PCで履歴書を作成すること自体が「基本的なPCスキルがある」裏付けになります。

人事はここを見ています
PC作成履歴書=マナー違反ではありません。応募先からの指定がなければ PC作成が主流 です。
もちろん丁寧に記載していれば手書きでもOKです。


2|履歴書の必須記載項目の書き方

2−1|迷いやすい項目の解説

・日付:提出日を記入(郵送なら発送日、面接持参なら当日の日付)

・住所:現住所を記載。入社前に転居予定が確定している場合は転居先を記載しても可

・電話番号・メールアドレス:必ず記載。連絡がスムーズになります

・希望欄:入社可能時期や希望職種を簡潔に書く


2−2|学歴・職歴の正しい記載方法

・学歴は高校卒業から記載するのが一般的

・職歴は法人名・病院名を正式名称で記載

・現在勤務中なら「現在に至る」と明記

人事はここを見ています
法人名・病院名は 省略せず正式名称で記載 が必須。誤字脱字は「細かい確認ができない人」と判断されがちです。


2−3|配偶者・扶養家族・希望欄の活用方法

・記入欄があれば記載(扶養がある場合は入社準備がスムーズに)

・希望欄には「入社時期」「勤務形態」「配属の希望」などを簡潔に記載


3|履歴書の証明写真は必須?

3−1|スピード写真とスタジオ撮影の違い

・スピード写真:一般病院など、標準的な応募なら十分

・スタジオ撮影:美容クリニック・企業看護師・産業保健師など倍率の高い職場では必須級


3−2|看護師応募にふさわしい服装・髪型・メイク

・服装:女性は白ブラウス+ジャケット、男性はスーツ+ネクタイ

・髪型:顔にかからないよう整える

・メイク:ナチュラルを意識、濃すぎ・すっぴんはNG

・男性の髭:履歴書写真では剃った方が無難

人事はここを見ています
「清潔感」「丁寧に準備しているか」を見ています。自撮り感の強い写真や、雑に切り取った写真は印象ダウンしてしまいます。


4|人事が履歴書でチェックしているポイントはここ

4−1|誤字脱字・記載漏れはないか

・学歴や職歴の日付、病院名・法人名の誤りは大きなマイナス評価につながるケースもあるので要注意。


4−2|証明写真・字の丁寧さ

・乱雑な字やクセ字は「協調性に不安」と受け取られることも

・証明写真が雑に切られていたり、斜めに貼られているのはマイナス


4−3|履歴書データの提出時の注意点

・スマホ撮影した画像提出は避ける
👉 提出する際はPDF化やスキャンアプリを使用すると安心

・スマホ撮影した際の影・斜め撮影・周囲の映り込みは不快な印象につながる

人事の本音
きちんと準備された履歴書は「この応募に本気なんだな」と伝わります。逆に誤字や雑な文字、古い日付の履歴書は「準備不足=志望度が低い?」と見られがちです。


5|まとめ

・履歴書は手書きでもPCでもOKだが、看護師転職ではPC作成が主流

・必須項目(住所・学歴・職歴など)は正式名称・正しい日付で記載

・証明写真は応募先に合わせてスピード写真 or スタジオを使い分け

・採用担当が見るのは「正確さ・丁寧さ・誠実さ」

履歴書は単なる書類ではなく「あなたの第一印象を左右する大切なツール」です。しっかり準備して、自信を持って転職活動に臨みましょう。


次に読む記事

👉 職務経歴書の書き方(20代看護師向けサンプル付き)